【ラグマス】08)Wiz系ビルド ウォーロックになるまでの流れについて

ウォーロックになるまでの流れ

  1. マジシャン
  2. ウィザード
  3. ハイウィザード
  4. ウォーロック




ヒルドの紹介 Wiz系 I=D>?(VorA)


マジシャン転職

1)ボルト型

始めのうちに手っ取り早く敵を倒せるようになるために定めました。
ポイントだけに絞りますがInt極振り。
育成期間は火力に困らない限りセイント装備です。

セイント装備が無い場合に装備した可能性のあるもの
  • スタッフオブピアーシング
  • 魔力の書
  • マジックコート
  • マントと靴とアクセサリーは適当
  • 頭から尻尾はストーリー系やガチャで当たったものをつければよいと思う

スキル
  • ソウルストライク10
  • ファイアーボルト10
  • ファイアーウォール10
  • SP回復向上10

連射性能を優先してソウルストライク

結局しばらくはまともな火力が出ないのでセイント系。
この先メテオストライクが取れるまではあまりぱっとしなかったイメージです。



ウィザード転職

2)ファイアーウォール+エナジーコード+マジッククラッシャー

ここでも連射性能を優先してマジッククラッシャーを使用

装備
特に変更なし

スキル
  • マジッククラッシャー5
  • エナジーコート5
  • ストームガスト1
  • ユピテルサンダー10
  • ロードオブバーミリオン10
  • ヘブンズドライブ1
  • ソウルドレイン8

ルーン盤
  • 火属性攻撃
  • ファイアーボルト-集中&クイック
  • Matk系

ここで若干の範囲魔法が使えるようになりますが、この段階では殲滅力が足りない感じ。
狩場がフェイヨン1Fだったのでそんなに範囲の必要性を感じませんでした。

ストームガストとヘブンズドライブが1で止めているのは詠唱時間の問題。
範囲に即打ちして集めるイメージで使う分には良いと思います。

スキルレベルを上げるとDPS的にもあまり良くなかったような記憶があります。(うろ覚え)



ハイウィザード転職

3)魔法力増幅+エナジーコード+メテオストーム

一次的にスティングやアノリアンを1確できるように武器変更

装備
  • エレメンタルロッド
  • オルレアンサーバー
  • キャスティングローブ
  • 永遠の指輪
  • オルレアンの手袋
  • マジックアイズ
  • 怒った口

スキル(上限解放も混ぜてしまいました)
  • 魔法力増幅10⇒20
  • イグニッション10
  • セイフティーウォール10
  • フロストノヴァ10
  • エナジーコート5⇒10
  • ロードオブバーミリオン10⇒20
  • あまりは適当に

ルーン盤
  • メテオストライク
  • ファイアーピラー
  • イグニッション

ここから急に装備品にZenyが多く必要になり始めます。詠唱時間を短くしないと範囲魔法の使い勝手があまり良くないためです。
始めの目標は無詠唱でメテオを使えるようになること。
アノリアン用にLoVを無詠唱で打てるようになることなどなど。

この後セイント装備をすることはなくなりました。


ウォーロック転職

4)魔法力増幅+エナジーコード+**ボルト4(メテオストライク)

ボルト系を無詠唱で打つために4で止めてジオグラファーを1確できるようになりました。

装備
  • ウィザードスタッフ
  • 献祭の書
  • ナハトズィーガーのマント
  • 水晶の靴
  • ハロウィンランタン
  • 悪魔の羽
  • イビルアイ
スキル(上限解放も混ぜてしまいました)

  • リクゴナイズトスペル10
  • スペルブック速読5
  • ステイシス5
  • エレメンタル強化10
  • テトラボルテックス10
  • チェーンライトニング10


ルーン
  • エレメント集中
  • 各種属性攻撃がUPするもの

ここで敵がまとまってわかなくなるので個別撃破と変わっていく。
そのためメテオのクールタイムを待つのがもったいない感じになって ボルト系で1確を狙うようになりました。

始めは詠唱時間をほぼ気にしないで良くなるので魔法防御無視100%をめざし始めます。

その後は火力を上げるために過剰精練を進めていくことになるのですが、 詳細はまた別に更新予定です。


尚、狩場によっては距離を求められるケースもあるためメテオを使うケースもありますし、おもちゃ工場で狩りをするならチェーンライトニングを使うなんてこともありますので柔軟に対処していくと良いと思います。
ジュノーのアインブロックフィールド左上の場所はなかなか空いてなくて、他の場所だとなかなかボルトが届かないです。

コメント

最近の投稿

ご報告

■おわりに 今まで半年に一回は更新してきたのですが、仕事の環境が変わって安定したログインができなくなってしまったため、これ以上の更新は行わないものとします。 今までこちらを閲覧いただいた方には、モチベーションを頂いており、とても感謝しております。 ありがとうございました。

このブログの人気の投稿

【ラグマス】45)物理防御無視100%以上での物理貫通と物理ダメージ増加と物理防御無視について

【ラグマス】63)ステラハンターの育成記録 Part4

【ラグマス】11)ダンサー系ビルド ワンダラーになるまでの流れについて

【ラグマス】24)アドバンスルーン 私的選択一覧

【ラグマス】05)ナイト系ビルド ルーンナイトになるまでの流れについて